熊葛

熊葛
くまつづら【熊葛】
クマツヅラ科の多年草。 原野・道端などに自生する。 高さ約50センチメートル。 葉は対生し, 卵形で羽状に分裂。 夏に枝頂に細長い花穂を立てて, 紫色の小花をつける。 全草を乾燥したものを通経・皮膚病などの薬にする。 馬鞭(バベン)草。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”